|
城山羊の会ーshiroyaginokaiー
(CMディレクター山内ケンジの演劇プロデュース) |
archives
|
城山羊の会次回公演
『あの山の稜線が崩れてゆく』 2012年11月29日〜12月11日@こまばアゴラ劇場 |
11月
|
12月
|
||||||||||||
時間
|
29木
|
30金
|
1土
|
2日
|
3月
|
4火
|
5水
|
6木
|
7金
|
8土
|
9日
|
10月
|
11火
|
15:00
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
||||||||
18:00
|
●
|
||||||||||||
19:30
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
●
|
舞台監督:浅井裕子・森下紀彦/照明:佐藤啓/音響:藤平美保子
舞台美術:杉山至/衣裳:加藤和恵・平野里子
宣伝美術:螢光TOKYO+DESIGN BOY/イラスト:コーロキキョーコ
制作プロデューサー:城島和加乃(E-Pin企画)
提携:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
製作:城山羊の会
<協 賛> ギーク ピクチュアズ、エンジンフイルム、東北新社
<協 力> ジャングル、レトル、オフィスコバック、Krei、ユマニテ
青年団、サンプル、ハイバイ、TES、TTA
黒田秀樹事務所、シバイエンジン、E-Pin企画
【作・演出】
山内ケンジ(青年団の山内健司さんとは別人の) |
【出演】
石橋けい/古屋隆太(青年団・サンプル)/岡部たかし 永井若葉(ハイバイ)/本村壮平/岸井ゆきの/猪野学 |
【あの山の稜線が崩れてゆく】
|
戦前に流行った古いドイツの山岳映画のようなタイトルですが、別に山はでてきません。 ただ、その男は、まるで山に登るかのように、女性を征服しようとする。女性はその時から自分を山だと思うので、ちゃんと登山のマナーだけは守ってほしいと思うわけです。例えば、挨拶をする。登りが優先される、ゴミは持ち帰る、どんな時でも助け合う、等等。しかし、男はそんなことは、どうでもいいと思う。ただ、登るだけだ。なぜか?そこに山があるから。などと、有名な言葉を言うのではなくして、さらにありきたりなこんなことを言う、「山がオレを呼んでいるんだ」 |